miasaichi.jpg

平成24年度美麻市体験イベント (new) Edit

5月6日 バードコールづくり
6月3日 竹とんぼづくり
7月1日 木の笛づくり
8月5日 美麻い〜とこよっとくれフェア
9月2日 科学体験館
10月7日 おやき恋邦ふれあい広場 麻和紙紙漉き体験
11月4日 紙飛行機づくり
11月25日 しめ縄づくり
7月〜9月 自転車カキ氷体験
※開催内容は変更となる場合があります。

今年は4月1日から開催 Edit

今年も4月から11月まで、原則毎月第1日曜日に、ぽかぽかランド美遊で「美麻市」を開催します。
今年の第1回(通算18回目)開催は、4月1日(日)
 オープニングでは源流美麻子ども太鼓の演奏やキノコの駒打ち体験などを企画していますので、大勢の皆様の
ご来場をお待ちしております。

1_007.jpg

【出店者募集】 Edit

美麻市」への出店者を募集します。
出店品につきましては、特にこだわりません。
出店を希望される方は、お気軽に事務局までお申し込みください。
事務局 美し村開拓協議会(大町市美麻支所内)0261-29-2311
電子メール 

mailaddress.gif

開催時間は、午前9時から午後3時
最終開催日は11月25日(日)を予定しています。

美麻市(ミアサイチ)とは Edit

美麻市は美麻地域づくり会議(美し村開拓協議会:ウマシサトカイタクキョウギカイ)が持続可能な地域づくりを目指して、2009年に策定した『ふるさとづくり計画』の柱として、美麻村の村制施行から131年目となる平成22年4月1日に誕生する新たな市(たまに“シ”と間違えて読む人も多い)。
道の駅で開催される朝市に加え、様々な交流を市民(イチミンといいます)自らが楽しむ場の総称です。

2012年 Edit

第25回,第24回,第23回,第22回,第21回,第20回,第19回,第18回

2011年 Edit

第17回, 第16回, 第15回, 第14回, 第13回, 第12回, 第11回, 第10回

2010年 Edit

第9回, 第8回, 第7回, 第6回, 第5回, 第4回, 第3回, 第2回, 第1回, 美麻村135歳の誕生会


噂の美麻市ニュース Edit

噂の美麻市ニュース

美麻市の会場案内 Edit

  • 美麻市の会場 - [PAGE]

市場としての美麻市 Edit

市場としては、
一、単に農産物の販売をするのではなく、誰でもが気軽に参加でき、何より『楽しむこと』を第一とします。
一、お馴染みの朝市のイメージとは違う、日本の原風景(田舎)に合う美しい朝市を目指します。

Last-modified: 2012-04-25 (水) 16:20:11 (6d)
TrackBack(0) | 外部リンク元
Link: 知らせて美麻Show(3d) 学社融合プロジェクト/2012(8d) 読んで美麻Show(10d) 美麻小中学校(11d) 美麻市/第19回(11d) 移住のススメ(16d) 人口、世帯数(23d) きつつきのおやど(28d) 美麻市/第18回(30d) 手打ちうどん&旅人民宿 しずかの里(31d) 2011ロードレースライブ中継(34d) 予定表/2012-04-01(35d) ページの棚卸し(57d) 先進地視察研修(68d) おやき恋訪(70d) あしたのまち・くらしづくり活動賞(96d) 広報部会(103d) 美麻市/第1回(103d) 美麻市/第15回(103d) 美麻市/第12回(103d) 美麻Wiki-TV(106d) メンドシーノ交流ボランティアネットワーク(127d) 美麻い〜とこよっとくれフェア(128d) 美し村開拓協議会(152d) メンドシーノ2011(166d) 予定表/2011-11-27(188d) 美麻地区文化祭(189d) 安曇野アイターン友愛会(212d) 間伐材足湯ワークショップ(214d) 知らせて美麻Show/2010(214d) 予定表/2011-09-04(243d) 予定表/2011-08-07(291d) 予定表/2011-07-03(315d) 道の駅農産物販売所(336d) 第11回美麻市(343d) 噂の美麻市ニュース(370d) 予定表/2011-05-01(370d) 予定表/2011-02-09(448d) 予定表/2011-02-07(459d) miasa_live(465d) 予定表/2010-12-05(523d) 美麻村135歳の誕生会(531d)


情報発信する美麻市 Edit

美麻市を広報する上で、重要と考える手段に“笑える噂”があります。
よく、間違えられるのですが、美麻市を『ミアサシ』と読んでしまう方が後を絶えません。
ならば、楽しい噂として『ミアサシ』という間違いも活用することにして広報していきます。

交流の場としての美麻市 Edit

市を通じて、美麻を、大町市を元気にしたい。そんな思いから交流人口5万人の市を目指します。
「人口1000人の美麻地区を5万人にできるわけない」そうお思いの方、その通り、人口3万の大町市内では当然足りません。
そこで、美麻市は、世界中の誰でも市民になっていただけるよう4つの人口で構成することにしました。

  1. 定住人口:美麻地区で生活する人(住民票のある人)
  2. 二地域居住人口:美麻地区で生活する人(住民票のない人)
  3. 交流人口:仕事や観光など美麻地区に訪れる人
  4. 情報交流人口:インターネットや広報誌を通じて美麻の地域づくりに関わる人
    としました。コレなら5万人は高すぎる目標値ではないでしょう。(詳しくはこちら?のパンフレットをご覧ください)
    人口3万人の市内に交流人口5万人の「市」をつくる。この冗談のような大真面目の計画に思わず口元が緩みそうな“あなた”
    ぜひ市民に登録してみてはいかがでしょう。

参加者が一緒につくる市 Edit

楽しく参加することを第一と考える美麻市は、参加者のアイデアや企画が市を運営していきます。
第一弾として、市章(市の商標・トレードマーク)を公募します?
最優秀賞は、商標や市民票のデザインにも採用されます。

住民が誇りを持てる美麻市 Edit

が地域のに立つ活動を考える場として(イチヤクショ)を設置します。
市役所の仕事は、市民の皆さんの要望で決まりますので、必要な仕事を提案してください。

市役所には、こんな部署ができるかも?

  • 市民課:市民登録や市民票の発行
  • 農林スポーツ省:農林業やスポーツ農業の振興
    こんな部署が必要というアイディア募集しています。
    URL B I U SIZE Black Maroon Green Olive Navy Purple Teal Gray Silver Red Lime Yellow Blue Fuchsia Aqua White

市の代表は? Edit

美麻市を代表する役職として市長(イチチョウ)を設けています。