#23 美し村移住対策の現状 Edit

視察の内容 Edit

今回は、美麻と同時期に合併していること、過疎地域の指定を受けていること、行政が支所に地域振興の部署を残していること、滞在型市民農園を活用したプログラムを実践していることなど、現在計画している移住対策事業の実施に向けて先進地である美杉町にその状況を教えていただくことにしました。

  • 三重県津市美杉町「城山クラインガルテン」 - 美麻村時代の姉妹村「美杉村」にある農業法人が運営する滞在型市民農園

美杉町(美杉村)ってどんなところ Edit

津市美杉町(旧美杉村)はかつては美し村連邦として有効姉妹村のお付き合いをしてきた地域です。
http://www.47news.jp/CN/200310/CN2003100301000041.html
美麻と同じ平成18年1月1日に合併して一志郡美杉村から津市美杉町となったそうです。
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E7%BE%8E%E6%9D%89%E6%9D%91

  • 美麻地区との違い
    面積が美麻の3.5倍(206.70平方キロメートル)もあり津市の面積の1/3を占める。
    10市町村の広域合併をしている。
    市の中心部から最も遠い場所に位置している(支所まで車で40分以上かかった)。

今回視察をお願いしたのは美杉の中心部から山を登ること30分一度奈良県に入って到着した太郎生地区、標高500mをこえる倶留尊高原の城山クラインガルテンを訪ねました。

視察の内容 Edit

  1. 美し村移住対策の現状を聞く(2/16)
    http://www.ztv.ne.jp/kuroso/
    「城山クラインガルテン」の設立は平成8年とふたえ市民農園と同時期、開設の際参考にしたのも四賀クラインガルテン(松本市)と共通する部分が多くありました。
    20120216_02.jpg 20120216_06.jpg
    大きく異なるのは、農業生産法人倶留尊高原農場が運営する民間の市民農園でした。
  2. 市民農園の移住対策利用について
  3. 空家バングの登録と活用状況について
  4. 移住体験プログラムについて
    http://kouryu-kyoju.net/program.php?ID=5996
  1. 過疎対策事業の実施と地域との関係について
  2. 集落支援員の役割と活動成果について
  3. その他移住対策で行われていること
  4. 移住対策実践での課題やアドバイス
  5. 地域内のごみ処理について

などを中心にお話を伺いました。

続く...